インド人の夕食はヘビーだから太る

{9A1DC2C4-227B-4649-92DF-6FED15BD5FCD}
1/18 昼食
豆カレー
野菜カレー
サラダ
チャパティ


インドで太っている人が多い理由その2

夕食の時間が遅い上にヘビー


たいていのインド人の夕食は夜20時〜22時頃です。

やはりインド人も夕食は1日で最も豪華な食事にする概念があるため、質、量共にヘビーになります。


メニューは⬇︎のような感じです。

豆カレー

野菜カレー

野菜カレー ノンベジタリアンの人は肉カレー

チャパティと白米

激甘のスイーツ

激甘のミルクティー


ボリューム、カロリー結構すごいです

毎日夜にこれ食べればそりゃあ太るわ

という感じです。


そして、夕食を食べたらすぐに寝ます。

インド人は夜ではなく、朝にお風呂というかシャワーを浴びるので、食べたらすぐに寝ます


客として知人宅に行こうものなら大変です。

お客さんへのホスピタリティの精神が強いので、とにかく食べろ食べろと食べ物を勧められます。


腹八分目ならぬ、腹10分目ぐらいで本当にもう食べられないという状態になって、デザートが出てきます。しかもどんだけ砂糖入れたらこんなに甘くなるんだというぐらいの激甘スイーツです


学生時代に貧乏旅行をしていた頃は、どれだけ食べても必ずやせて帰ってきましたが、30代半ばを越えた今はそうはいきません。


旅行先での食事は大きな楽しみの1つですが、何も気にせずに食べると当然太るので、食事をどう楽しむかも大切なことです。

インドで太っている人が多い理由

1/18 朝食

{F12E88CD-DD8D-46BD-813D-6BA8593B8844}
フルーツ

{6EE81CF5-5568-4519-AF50-3B37FF407F10}
インド料理

{3F028426-E6B7-4B94-A66A-F4E7DD5383F0}
インド料理っぽくはない野菜の料理


今日からインド料理ずくしの毎日となります。


インド人はなぜ太っている人が多いのでしょうか。

理由はちゃんとあります。


理由そのインド料理は脂質が高い

インドカレーはたくさんの種類があります。

いろいろな野菜、豆、チキン、マトン、チーズなどの具材を使ってそれこそ数えきれないぐらいです。


ただ、どれも油を多量に使っているので、脂質が非常に高いです。

油ぎっとぎとのカレーも珍しくありません。というかそれが普通です。


インド人は朝、昼、夜の3食、カレーを食べます。

北インドの場合、主食は小麦粉を使った「チャパティ」か、日本でもおなじみの「ナン」が多いですが、朝にはチャパティを油で揚げた「プリー」をよく食べます。


朝から油たっぷりの主食

そりゃあ太ります

でもおいしいのですが

少しは気にしているのか、プリーと一緒に食べるカレーは油控えめです。

{D581D656-0E44-4AD2-B9BA-378F0513CBAE}
朝食によく食べるプリー(左)、バージー(右)



インドはスナック類も豊富で、これがまたおいしいものが多いのですが、スナック類もまた油で揚げたものが多いのです。


今回のインド滞在中にいろいろなスナック類に出会うと思いますので、後日写真をアップします。


次回はインドで太っている人が多い理由?を書きます。

インドでダイエットはできるのか⁈

{2B2520AB-0415-433F-800D-6E2B20BB834F}
エアインディアの機内食
特別に頼まなくてもベジタリアンメニューを選べます。



今日からインドに来ています。


インドは人口の半数以上がベジタリアンです。

人口は13億人ぐらいですので、7億人がベジタリアンです。

世界最大のベジタリアン大国と言えるでしょう。


ベジタリアンばかりなので、スマートで健康的な人が多いかと言ったら全く違います。

むしろ太っている人だらけです。

今日の飛行機の中も太っている人だらけでした。


ベジタリアンなのに太っている」というのは信じられないかもしれませんが、実際そうなのです。


それにはちゃんとした理由があります。

次回以降、具体的な理由と説明を書いていきます。


今日はロングフライトで疲れました

出張中、ダイエットをしている人は何を食べれば良いか

出張中の夜、食事はどうしたら良いでしょうか?

「ずばり、コンビニを頼る」 です。


今日の私の夕食です⬇︎

{F70FF782-406F-4084-81F7-ACAF8B2AD6D2}
サラダ🥗


{453DF933-D923-4431-9A4D-AA38B4A1253F}
これは2つ🥗


{597CC894-A2A9-444A-AE2C-E1E5234623DE}
ドレッシングはノンオイルで



{7751A455-E075-4626-AF40-6742AE9B103B}
ところてん たれ、からし、ふりかけが付いています。



{EE65B6B2-7D9E-4428-AC2A-AEE4332C6AF8}
こんな感じです。



{F650200A-FD50-48EC-9099-D742B4E23D8F}
キムチ


あと写真撮るのを忘れてしまいましたが、3パック入りのめかぶ


サラダ3袋も食べたので結構お腹に溜まります。
お酒が好きな方はめかぶやキムチをつまみに1〜2杯は良いのでないでしょうか🍺


あと、最近、糖質制限ダイエットが流行っているので、こんにゃくでできた麺なども売っています。

今日食べたものはどれも超低カロリーです。

1人で出張先の街をうろつくよりも、ゆっくり部屋で食べるのもリラックスできて良いものです。

寝る前にお腹が空いてくるかもしれませんが、翌朝のホテルでの朝食を楽しみにしながら就寝しましょう。

出張時の夕食はぜひコンビニを有効活用してみましょう。

お菓子の罠にハマるとやせられない

{ACEBD211-755B-4ACB-B897-93BC324D3EEF}

羽田空港に来ています。

世の中はお菓子であふれ返っているように感じます。

日々の生活で行くスーパーマーケット、コンビニ、ドラッグストアのお菓子売場にはものすごい種類のお菓子が並んでいます。

新幹線の駅、空港、観光地の売店にはこれでもかというほどのお菓子のおみやげの類が売られています。
今、訪れている羽田空港にも試食を勧めながらお菓子を販売していました。

デパ地下にも和菓子、洋菓子問わずたくさんの菓子店があり、たまに手土産にお菓子でも買おうと思っても何を買おうか迷うほどです。

なんでこんなにお菓子があるのでしょうか。
やはり売れるということなのでしょうか。
安く作れるから儲かるのでしょうか。

これだけお菓子があれば、お菓子を食べる機会が多いのは自然なことです。

家に買い置きがあったり、誰かからどこかのおみやげでもらったり…
黙っててもお菓子は自分のところにやってきます。

自分のところにやってくるお菓子を何も気にせずに口に入れる人はやせるのに苦労します。

お菓子のカロリーはとても高いですので、自分でルールを決めてお菓子を食べないと大変なことになります。



やせられない人は食生活パターンを変えよう

{5D4A6B20-9779-48D4-9094-D37696ED1746}

{01908D7C-DB6D-4174-915F-45310F2050D7}


1/15 夕食
キャベツ 粗挽きこしょう 和風ステーキソース
湯通し 豆腐 長ねぎ 小松菜 春菊


昨日、やせられない人が陥っている食生活パターンについて書きました。
今日はその食生活パターンをどの様に変えたらやせられるのかを書きます。


例)オフィス勤務の人
●朝食
腹八分を目安にしっかりと食べましょう。
朝食を食べたいと思わない人は、前日の夕食を食べ過ぎていて、まだ消化できておらず、空腹でないからです。


●午前中の間食
朝食をしっかりと食べたならば、午前中に間食をしたいとは思わなくなります。


●昼食
昼食も腹八分を目安にしっかりと食べましょう。
できれば外食は避け、自宅からお弁当を持っていくのが良いでしょう。
自宅で作るお弁当は外食と比べて自然とカロリー量が少なくなります。


●間食
間食をやめることを試してみてください。
昼食をしっかりと食べたら、空腹はそこまで感じないはずです。

間食が習慣になっている場合、脳が誤作動を起こして、その時間になると甘いものが食べたくなるかもしれませんが、身体が本当に欲しているわけではありません。


●夕食
仕事の疲れを癒したり、ストレスを発散させる目的で夕食をお腹いっぱい食べる習慣になっている人がほとんどだと思います。

夜は脂肪が付きやすく、また、夕食後にすることは入浴と就寝ぐらいなので、エネルギーはあまり必要ありません。

ですので、夕食は以下のものは極力食べないようにしましょう。
?ご飯、パン、麺類、いも、果物といった糖質が多いもの
?肉、魚、卵、乳製品、油といった脂肪分が多いもの

じゃあ何を食べるかと言うと以下のものをおすすめします。
?いも類を除いた野菜
?きのこ類
?のり、こんぶ、ワカメなどの海藻
?こんにゃく

これらの食品は、以下の理由から夕食におすすめです。
?カロリーが非常に低い
?食物繊維が豊富
?栄養価も高い

この食生活パターンにするとやせることができます。
習慣は一朝一夕では変わらないので、自分ができることから少しずつ進めていくことをおすすめします。


やせない人の食生活パターン

{094621F0-C599-42F8-9298-BBCB332121A8}

{84DD809F-BEC4-4B70-A6F6-D07A1813C61C}


1/14 夕食
春菊 粗挽きこしょう フラックスシードミール 和風ステーキソース
キャベツ 粗挽きこしょう バルサミコ


太っている人、やせないひとは↓の様な食生活パターンになっている人が多いです。


例)オフィス勤務の人
●朝食
時間がないのと前日の夕食がまだ消化し切れていないためあまり空腹を感じず、ほとんど食べないか、食べたとしてもほんの少し。

●午前中
朝食が少ないので、昼まで持たず、つい間食をしてしまう。

●昼食
勤務先近くのお店などで外食

●間食
会社の人に進められたり、机の中に常にお菓子が入っているなどの理由で、間食する習慣になっている。

●夕食
1日が終わった解放感もあり、また、夜は最も豪華な食事にするという固定観念もあり、好きなものをお腹いっぱい食べる。
お酒やデザートも。


夜は副交感神経が働き、身体を休ませる状態にします。

脂肪を体内に溜める働きもするので、副交換神経が働いている夜に脂肪の原因となるものを食べると脂肪が付きやすくなります。

ですので、夕食を糖質、脂質たっぷりでヘビーに取る人は太りますし、ダイエットも苦労します。

次回は上の食生活パターンをどの様に変えていったらやせられるか書きます。