ほぼ無農薬の野菜を育ててます

★今日の一品★

f:id:ueda-kohei:20170704073245j:image

ミニトマト

我が家の家庭菜園で採れたもの

 

4月から家庭菜園を始めました。

 市が提供する家庭菜園用の畑の一区画を借り、ほぼ無農薬で野菜を育てています。

 トマト、きゅうり、なす、ピーマン、かぼちゃ、大根、ちんげん菜、枝豆などなど、とりあえず苗や種を植えました。

 

 何しろ初めての経験で、何も分からない状態で始めたのですが、勝手に苗は伸び、種は芽を出し、あっという間に収穫できるまでに成長します。

 

しかし、こまめに手入れが必要

 5月, 6月となかなか畑に行く時間がなく、ほとんど放ったらかしにしていました。

 先日、久しぶりに様子を見に行ったら、植えている作物との区別ができないほど雑草が伸び放題になっていました…

 そんな状態なのは我が家の区画だけです…

 

 梅雨の雨の影響か雑草も力強く土に根を張り、抜くのにも大変な労力を要し、汗だくになりながら、何とか半分ぐらいは雑草を取り払いました。

 

 他の区画を見ると、雑草など全くなく、作物も丁寧に手入れされ、大きく育った野菜が実っています。

 それに比べ、我が家の畑はひどい有り様です…

 他の方は毎日の様に畑を訪れ、草むしりや間引きやその他の手入れをしているみたいです。

 

経験を次に活かすしかない

 畑を始めてまだ3ヶ月程度ですが、いろいろと学ぶことがありました。

  •  雑草は取る。
  • 大きく育てるためには間引きをする。
  • 支柱を立て、蔓が伸びやすいようサポートする。
  • いつ頃に収穫できそうか常にチェックしておく。
  • 葉物野菜は一気にそして大量にできる。

 

 経験して初めて分かることもありましたので、来年以降に活かせられると思います。ちょくちょく畑に行ければの話ですが…

 

ほぼ無農薬なのでがんばる

 まだまだ雑草があるので、その除去作業を考えるととても憂鬱ですが、ほぼ無農薬野菜を育てていることに誇りを持って続けていきたいと思います。

 

 ある程度は勝手に成長するので、形や色とかにこだわらなければ、家庭菜園も本来そこまで手がかかるわけでもありません。

 

 何でもそうですが、あまりにも細部にこだわると何が目的か分からなくなることがあります。